月経カップとは ナプキン、タンポンに続いて「第3の生理用品」として注目されてきているのが「月経カップ」です。タンポンと同様に、腟内に挿入するタイプの生理用品で、子宮腟部に装着したカップに経血をためて使用します。 身体への […]

月経カップとは ナプキン、タンポンに続いて「第3の生理用品」として注目されてきているのが「月経カップ」です。タンポンと同様に、腟内に挿入するタイプの生理用品で、子宮腟部に装着したカップに経血をためて使用します。 身体への […]
内診とは 一般的に「内診」というと、婦人科の診察台に上がって行う検査全般と捉えられている場合もありますが、厳密には「内診」は腟の中に指を入れながらお腹を上から押さえて行う触診のことを指します。専門的には「双合診」とも言い […]
今回は当院スタッフがサービスを学ぶ研修に参加しました。 その参加の様子をレポートさせていただきます。 どうぞご覧ください。
HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン シルガード®9注射を接種される方、接種を希望される方へ ⚫︎シルガード®9とは・・・ これまでの子宮頸がんワクチンと同様に、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防して子宮頸 […]
パラリンピック水泳会場のドクターボランティアに参加 8月27日から31日まで東京辰巳にありますアクアティックセンターにてパラリンピック水泳会場における会場ドクターボランティアに参加してきました。まずは当院ご利用の皆様には […]
新型コロナウイルスワクチン 妊婦さんへの対応について ② ★先日コロナワクチンの基本事項について日本産科婦人科学会の提唱をまとめてみました。 本日は厚労省のページをみてまとめてみました。ご参考にしてください。 Q&a […]
新型コロナウイルスワクチン 妊婦さんへの対応について ★新型コロナウイルスワクチンの妊婦さんへの対応が日本産科婦人科学会より令和3年8月14日に下記のように提示されました。 まずは実際の文章をホームページより引用さ […]
~小さい頃の夢は~ 小さいころは水泳選手になりたいと思っていました。 これが私の小さい頃の夢であったのは間違いありません。 幼稚園の年長から始めた水泳でした。同じ幼稚園の皆さんと一緒に始めましたが、なかなかついていけず […]
子宮頚癌ワクチンであるシルガード 9 (9価の子宮頚癌予防ワクチン)が新たに発売されます。そこで何回かに分けて説明を行っていきたいと考えています。今回は子宮頚癌ワクチンについて、また新たなワクチンであるシルガード 9 が […]
こんにちは。 つづきレディスクリニック院長吉岡です。 そろそろ花粉症の時期になりますね。 院長の私もかなり花粉症に悩まされるようになりました。 つい2年くらい前からですがかなり症状がつらいです。 当院でも花粉症の薬を処方 […]